tel. 097-574-9484 fax. 097-574-9485 お問い合わせはコチラから
2025.03.24 / blog
さて、
外気温も先月から2段階ほど上昇し
春に片足を突っ込んだ毎日になってきました。
気温が上がると私同様元気になるのが
我が家の"クク"。
サバンナ出身のミーアキャットです。
とはいえ、
我が家のククは日本生まれの日本育ち。
両親も日本生まれでしたので生粋の国産ミーアです。
ですので日本の刺す冷たさの冬も慣れたものですが
それでも寒いのは苦手。
やはり暖かい方がお好みです。
※コタツから顔だけ出して外を眺めるのが好きです
冬はやはり外での遊びは控えめ。
陽のさす暖かめな日中にちょろっと出す程度。
普段の日光浴はUVカットの施されていない窓越しか
狭い物干し台のあるベランダか。
そんなククにとって待ちに待った春がやって来ます。
散歩大好きなククはとても出たがり。
野生化では一日に数kmも移動して餌を探すようです。
一度散歩に出かけるとなかなか帰りたがりません。
そして犬の散歩と異なり
基本はダッシュ&ストップ。
走って移動し立ち止まって警戒&見張り。
更に人を見かけると追いかけて行き、
散歩中の犬を見付けると喧嘩を売り、
この繰り返しなので犬の散歩のような
のんびり優雅なウォーキングは望めません。
※穴掘り大好き
虫を掘り出していただきます
そんな日々がそろそろ復活です。
アスファルトの熱さに気を付けながら
散歩の毎日が始まります。
shin